今日の運勢 天秤座
Today's Horoscope for Libra
今日はちょっと閉鎖的な気持ちになるかも。状況の変化に対して、少し臆病になってるみたいです。変えなくても良いなら、無理に変えなくてもいいです。が、環境の変化であなた自身の気持ちもパっと切り替わる時なので、慣れ親しんだものにしがみついて新しいものを完璧に拒んでしまうのはもったいないかもしれません。
6 / 7 13:40 ~ 6 / 7 17:42(山羊座)
分不相応なステータスを求めてしまうかも。グレードの高い相手との交渉は、うまく丸め込まれて不利な条件を飲むことになるかも。オレ様主義的屁理屈をこねやすい時期でもある。社会的評価にこだわりすぎて判断を誤り易い時。
明日以降に開始するvoid ; 6 / 9 13:24 ~ 6 / 9 19:14(水瓶座)
太陽は双子座にあります。
今日の 17:42 月が山羊座から水瓶座へ移動します。
今は新月に向けて月の光が減っていく減光期です。
次の新月は 6 / 18 (日) 13:37
次の満月は 7 / 3 (月) 20:40
プラネタリーアワーは、日出~日入、日入~日出の時間をそれぞれ12等分し、それぞれの時間は古典的7天体の『土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月、(最初に戻って)土星…』の順番で支配されている、とする占星術的な時間割です。
プラネタリーアワーは、その時間の『流れていきやすい雰囲気』を示すものだと思ってください。
ホロスコープのアスペクトやサイン・ハウスの配置ほど強くはありませんが(たぶん月voidの方が強い)、できるだけ縁起が良い・マシな時間を手っ取り早く選びたい!という時に使えます。
Arlene Kramer(アメリカの占星術師)は「月時間に目覚めると、一日中食べていたりする」「木星時間にピザを注文すると予想以上にペパロニ(=スパイシーなサラミ)が入っている。土星時間に注文するとペパロニが少なく、火星時間だとピザが焼き過ぎて乾いている。金星か月の時間に注文すると満足する」といった具体例を挙げています。
天体が支配する物事のおまじないや瞑想をするのにも適しています。
当該時間内に実行するのが難しい場合、その時間に予約を入れたり仕込みや準備を始めるのも良いでしょう。
★は、支配天体がとてもご機嫌良い時として、順行で、domicileまたはexaltationになっている天体の時間につけてあります。
◆は、支配天体が少しご機嫌斜めな時として逆行またはdetrimentまたはfallになっている天体の時間につけてあります。
普段日曜日とか火曜日とか呼んでいる“曜”と時間の支配天体を揃えるとより効果が増すと言われています。その場合、 昼(日出~日入)の半日 と 夜(日入~日出)の半日とでは支配天体が異なることに気を付けてください。 昼の支配天体は、現在の暦の“曜”と同じですが、夜の支配天体は異なります。昼は日出から始まる時間の支配天体、夜は日の入から始まる時間の支配天体が、それぞれの半日を支配する天体です。
曜日 | 昼の支配天体 | 夜の支配天体 |
月 | 月 | 金星 |
火 | 火星 | 土星 |
水 | 水星 | 太陽 |
木 | 木星 | 月 |
金 | 金星 | 火星 |
土 | 土星 | 水星 |
日 | 太陽 | 木星 |
曜日の支配天体も考慮する場合、▼ 時系列一覧 の方がわかりやすいです。
時刻の右側の()には諸条件から計算したスコアが表示されています。
スコアが高いほどその天体時間は頼もしく使える状態、スコアがマイナスだと頼りない状態です。
スコアの内訳は下記の通り
天体の状況 | スコア |
domicile | +3 |
exaltation | +2 |
detriment | -3 |
fall | -2 |
逆行 | -3 |
順行(太月以外) | +2 |
セクトが合ってる | +1 |
セクトが合ってない | -1 |
水星が乙女座にある時はdomicileとexaltationになりますが、exaltation分は加算せずdomicileのみスコアに加算しています。月太陽は順行が当たり前なので順行でも加算せず最高総スコアは+4最低総スコアは-4、他の天体は最高総スコアが+6最低総スコアは-7になります。
太陽、木星、土星は昼セクトの天体、月、金星、火星は夜セクトの天体です。水星は状況に応じて昼夜どちらのセクトなのかが決まります(日の出前に太陽より先に空に上がってくるなら昼セクト、夕方太陽に続いて没する時は夜セクト)。
昼=日出~日入の間、昼セクトの天体はセクトが合っているので好影響を及ぼし、夜天体はセクトが合っていないのでイマイチな影響を及ぼすかもしれない、とされています。逆もしかり。
Power Secrets of Astrology: How to use Planetary Hours To Plan for Success/Anthony Louis (kindle unlimited)を参考の主軸にしました。
カルデアンオーダー(『土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月』という並び順)は、バビロニア占星術(紀元前1800年頃に派生?)にルーツがあるとされたり、 バビロニアの占星術で使われていたという証拠は無くむしろ紀元前2世紀のヘレニズム期の創作ではないか(英語wiki Planetary hoursの注釈1)、と言われたりするようです。
★ = 支配天体のご機嫌がとても良い時。
◆ = 支配天体のご機嫌が少し斜めな時。
天秤座の宝石は、オパール。霊感やインスピレーションを強化するらしい。気分を切り替えて前向き志向になるらしい。
天秤座の花(花言葉)は、薔薇(愛)、ジャスミン(優雅)、etc...